2024年4月28日・29日
ゴールデンウィーク2024バレエワークショップ
講師:岸村光煕さん (元ドイツキールバレエ所属/フリーダンサー)
クラシック&パドドゥワークショップ
@balletstudio22
2021年公演のゲストをされた岸村先生のワークショップを開催します。
通常できないパドドゥクラスをぜひお願いしたくて、企画したこの機会をみなさまぜひお楽しみ下さいね。
クラシッククラスでは、大人から子供まで、若手のダンサーから楽しくバレエを学んでほしくて、広くどなたでも参加できるようにしています。(プレさんはごめんね)
2024年4月28日(日)15時~17時クラシック 1730~1930パドドゥ
2024年4月29日(月・祝)11時~13時クラシック 1330~1530パドドゥ
60分前スタジオOPEN、参加者は30分前にはスタジオ入りしてご準備ください。名前のゼッケンお忘れなく。
2022年 7月23日 24日
ロシアバレエワークショップ2日間
@スタジオ22
この夏、バレエの本場ロシアから指導者を招いてワークショップを開催する運びとなりました。
参加費の一部はウクライナの復興に寄付されます。
みなさまこの夏の思い出に、ぜひ本場のレッスンを体験してみませんか?
レベルなどは気にせず、まずは探究心、チャレンジ精神を大事に、小学生以上の子供から大人の方もどうぞ体験されてください。
詳細は右欄の⇒
「今月のお知らせ」
をクリックしてくださいね。
たくさんのご参加心よりお待ちしております。
2022年6月
2021年 8月4日 5日
英国バーミンガムロイヤルバレエ
プリンシパル 厚地康雄 先生
鹿児島ワークショップ2021 2日間開催決定!
@スタジオ22 鹿児島市内
ワークショップ2日間とヴァリエーション指導を予定。
参加対象:アドバンスクラス及び数名・・・
お申し込みは有村のラインまでお願いします。7月20日まで。
・・・厚地先生ありがとうございました。英国の美しい気品あるバレエ最高です!!刺激強すぎでした。アドヴァンスのみになっちゃいましたが、次回はぜひたくさんの生徒さんに受けてもらえるよう、調整しますね。
お楽しみに!!
2020年 2月1日(土曜日) /2日(日曜日)
新国立劇場バレエ
プリンシパル 小野 絢子 さん
鹿児島ワークショップ 2020
@バレエスタジオ22 鹿児島市上荒田町 30-20-4階
参加人数20名まで
1日目
14時~16時 クラス120分
16時~19時 個人指導10名まで
2日目
11時~13時 クラス120分
13時~16時 個人指導10名まで
【お申込みに関して】
小学校高学年以上 ヴァリエーション練習をしている者
両日クラス120分および個人ヴァリエーション指導1日というメニューを受講できる方。
申し込みは1月25日まで。
(参加の可否は27日にライン上で掲載します)
申し込みは有村のラインに直接ご連絡ください。
*22のスタジオメンバー以外で参加をご希望の方はまずはお電話でご相談ください。
☆参加の特典☆
お子様の個人指導時に保護者の方1名の見学を可とします。通常クラスは見学できないので、この日はぜひ観てあげてくださいね。もちろん見学は自由です。
どうぞお楽しみに!
2018年 1月6日 土曜日/7日 日曜日
ダッチナショナルバレエスクール(オランダ・アムステルダム)
校長 ジャン・イブ・エスケール先生
新春 ワークショップ2018 in Kagoshima
はじめてオランダからお呼びしたジャン先生は指導力に定評のある方です。
現在はオランダのアムステルダムにヨーロピアンバレエスクールという独立したスクールをお持ちで、就職に強い学校として、若いバレエスクールを卒業したばかりのダンサーたちをワールドワイドに助けておられます。
2017年 10月19日 木曜日/20日 金曜日
ジョンクランコバレエスクール(ドイツ・シュツットガルト)
校長 タデウスマタチ先生
YAGP直前 ワークショップ2017 in Kagoshima
2回目となるWSを開催出来て嬉しいです。福岡からも参加してくれて嬉しかったです、駆け付けてくださる先生方にも心より感謝です。
マタチ先生が日本の風土や歴史、鹿児島の自然を愛する方で、私たち指導者も良い学びを受けました。
2016年 10月22日 土曜日/23日 日曜日
ジョンクランコバレエスクール(ドイツ・シュツットガルト)
校長 タデウスマタチ先生
YAGP直前 ワークショップ2016 in Kagoshima
南九州でバレエを頑張る子供たちが集まってくれました。
スタジオの垣根を越えて参加できるワークショップを開催出来てよかったです。
みんな同年代でバレエをやる仲間です。
お互いに切磋琢磨してください。